▼NTTドコモはiアプリの一部に、予想しない過度のパケット通信が発生してしまう不具合があることを警告した
▼「一部の公式サイト」とのことでこれまでに30件ほど確認されたという
▼ドコモは、「パケ代の過通信に対してはコンテンツ会社のほうで必要な措置が取られている」とした上で、念のために「ドコモ料金案内サービス」や「一定額到達通知サービス」でチェックするように「自己責任論」を展開している
▼なおドコモは、どのアプリにどの程度の不具合があったかを具体的に発表しておらず、説明責任を果たしていない
▼詳しい発表は下記「DoCoMo Net」にある
DoCoMo Net
ラブリンク


前 次
トップへ
(c)ケータイニュース